もう、今年を振り返る季節になったんだな…、としみじみ。
少しずつ、見ていこうかな。
1.アウフヘーベン(Aufheben)…ドイツ語で「①あるものをそのものとしては否定するが,契機として保存し,より高い段階で生かすこと。 ②矛盾する諸要素を,対立と闘争の過程を通じて発展的に統一すること。」(ウィキペディアからの引用)
…という意味があるらしい。 小池都知事が2017年の衆議院選挙の少し前あたりから多用してたような記憶がある。 弁証法でナンチャラカンチャラっていう、ちょっぴり分かりにくい言葉。

2.インスタ映え…ソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)の画像共有サービス(インスタグラム)で、見栄えのする画像のこと…だろうと思う。
にほんブログ村テーマ:時事ニュース - ジャンル:ニュース
- 2017/11/13(月) 23:21:13|
- なんとなく
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0