fc2ブログ

阿佐蔵の暇つぶし

暇つぶしに国内、海外のTV番組、映画、芸能、政治、ローカルニュースについてちょっとだけ調べてみる

リアル鬼ごっこ2(邦画のため原題同じ)について

監督  柴田一成
脚本  柴田一成
原作  山田悠介

役名および出演者名

佐藤翼  石田卓也
佐藤愛  吉永淳 翼の妹
佐藤洋  三浦翔平 翼の友人
佐藤明  蕨野友也
佐藤美沙 渡辺奈緒子
鈴木新太郎 永島敏行

佐藤勝  内野謙太
佐藤篤  草野イニ
佐藤貴章 山崎将平
高橋憲吾 滝藤賢一
田中修二 中村育二
佐藤益美 霧島れいか

まずは、予告編から



あらすじ

荒廃した世界。 男(佐藤翼)は、全力疾走している。 間一髪、鬼から逃げる。 レジスタンスは、翼を追いかけてきた鬼を返り討ちにする。 

一応説明。 翼は、この世界(パラレルワールド)で半年戦い続けている。 前作のラストからの続きとなっている

病院に喋れない女性(佐藤愛・・・佐藤翼の妹)が連れてこられる。 しかし、逃げる。 居合わせた佐藤洋は、彼女が逃げるのを手伝う。 

翼は、元の世界に戻ってきたが、一緒に鬼も連れてきてしまう 

逃げてる翼は、洋と愛にバッタリ遭遇。 愛を追いかけてきた佐藤勝(佐藤優の方じゃないぞ・・・こっちのほうが、マイナーだったか)が、鬼の餌食になる。 

(鬼は、獣と人間を掛けあわせた生物兵器という設定だ。 「知覚を強化されていて、目だけじゃなく声や臭いでも獲物を探す」らしい)

ママゴトしている所へ、鬼ごっこしている鬼が突入。 もう一方では、高鬼をやっている。 小池さんがラーメンを食べている所も通過する。

さっき、ヤラれた佐藤勝の実況見分をする刑事の鈴木新太郎。 鈴木「どいつもこいつも、みんな佐藤だな。」 (当然だけど)

翼は、佐藤美沙と洋と愛にパラレルワールドを説明。 「将軍が全国の佐藤を奴隷にしている。」 理由は、「将軍の苗字が、鈴木だから。」 (なんでやねん!) 「スタンガンで気絶させて、収容所に送る。」 しかし、「レジスタンスが結成される。」 将軍が、ゲームを提案。 1週間逃げ切ったら、捕まっている佐藤を解放するというルールだ。 逃げきれなかったら、全員死刑。 

どっちにも同じ人間がいる、生死も一致している。

翼と洋は、佐藤明を含む警察官に逮捕される。 アイマイな説明。 あいかわらず、厳しい状況。 アイヤァ〜

洋が、やっぱりぼやき始めたとです。 

愛が連れ去られてしまう。 行き先は・・・

おに・・・・・ぃちゃん?

救出に向かうと・・・
あれ? あっ!!! 

パラレルワールド→どうなってんだい→意外→言い訳→研究→海→見栄→エンドレス→スッキリ?→リアル鬼ごっこ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


あ・・・き・・・ら・・・め・・・な・・・い・・・で!
ドーーーーーーーーーーンっと。

(*゚▽゚*)

えっ? 

感想

まさか、前作に続き製作されるとは・・・ 

前作では、制作費1億円という映画としては、超低予算で作られたのだが、今作では、もっとお金がかかっているような気がする。 出演者でいえば、やはり永島敏行さんが出ていることで安心して見られる。 前作から引き続き主役は、石田卓也さんが演じているんだが、わからないのは、妹の佐藤愛役が谷村美月さんから吉永淳さんにかわっている。 もっとわからないのが、渡辺奈緒子さんの役どころで、前作では、佐藤益美役、今作では佐藤美沙役でチョット混乱しそうだ。 ちなみに、今作で佐藤益美役は霧島れいかさんにかわっている。 う〜ん、パラレルワールドの仕業なんだろうか?

今作での改善点は、鬼がパワーアップしていることだ。 前作では、鬼はあくまで人間が入っていることが前提だったため、追いかけて来るはずの鬼を返り討ちにすることが出来た。 しかし、今作では鬼は獣と人間を掛けあわせた生物兵器となっているため、戦闘力が高く、走力、持久力、防御力などが高め。 (しかし、ダースベーダーに随分寄せたなー) そのため、純粋に鬼から逃げるという行為の必要性と緊迫感が高くなった。

パラレルワールドでは、鬼ごっこというより王様ゲームだろうとツッコみたくなる。 「王様の言うことはゼッタ〜イ」みたいな世界になっている。 

ストーリー展開としては、2つの世界を行ったり来たりするのでややこしい所があるが、前作を見た人だったら理解できるはず。 ザックリとした流れは、どことなく前作に似ているので。 話の整合性は、ギリギリ保てている範囲だと思う。 そういう意味では、脚本や編集は、鬼ごっこというよりも、綱渡りだったかもしれない

ラストはこれでいいんだろうか? オチに関しては、ちょっと強引なところもあったり、なかったりラジバンダリ。 

作品の評価としては、続編ということと原作ありという制約があるわりには、ちゃんと見れる作品に仕上がっている。 ただ、前作より予算がついたとはいえ、あくまでもB級映画ということでの評価なので「パイレーツオブカリビアン」のような大作なみの凄いものを期待されると厳しいけど。 難しいことを考えないで、マッタリ見れる。


にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

         パッケージ

リアル鬼ごっこ2

広告

アマゾンリンク リアル鬼ごっこ2 [DVD]

テーマ:邦画 - ジャンル:映画

  1. 2014/04/06(日) 22:00:00|
  2. 映画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<リアル鬼ごっこ3(邦画のため原題同じ)について | ホーム | リアル鬼ごっこ(邦画なので原題同じ)について>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asazou.com/tb.php/160-7f8f251b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

阿佐蔵

Author:阿佐蔵
趣味は、読書とTV鑑賞。
最近ドラマを観なくなったなー。
お笑い、バラエティ番組は、
相変わらず観るんだが。
関西在住

最新記事

出版物

書籍化したブログ記事

人狼演戯



ひとりすまう

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
TV番組 (29)
グルメ (4)
スポーツ (5)
流行 (13)
海外ニュ−ス (7)
振り返る (51)
週刊誌 (209)
映画 (549)
雑学 (2)
季節 (3)
芸能 (1)
お知らせ (3)
なんとなく (93)
川柳 (3)
日記 (6)
4コママンガ (77)
マンガ (453)
漫画2 (106)
出版関連 (126)

タグクラウド


ブログランキング


Web漫画ランキング

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

日本ブログ村