fc2ブログ

阿佐蔵の暇つぶし

暇つぶしに国内、海外のTV番組、映画、芸能、政治、ローカルニュースについてちょっとだけ調べてみる

閑話休題…(その122)

週刊誌の見出しで遊んでみる。

①週刊現代2018年5月5日号からの引用
公証人ほど気楽な商売はない

公証人か…。 そういや、「交渉人」(原題: The Negotiator)って映画があったな。 サミュエル・L・ジャクソンとケヴィン・スペイシーが出演していた作品で。 って、字が違った。 でも、ケヴィン・スペイシーはタフなネゴシエーター(交渉人)だったなぁ~、映画の中の話だけど。

ちなみに公証人とは、

ある事実の存在、もしくは契約等の法律行為の適法性等について、公権力を根拠に証明・認証する者のことである。
日本においては公証人法に基づき、法務大臣が任命する公務員で、全国各地の公証役場で公正証書の作成、定款や私署証書(私文書)の認証、事実実験、確定日付の付与などを行う。2000年9月1日現在、日本全国で公証人は543名、公証役場数は299箇所ある。(ウィキペディアからの引用)

公証人役場にいる人。 元裁判官、検察関係者、法務省OBがなる職業という筆者の先入観もあったり。

333日目


にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村

テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済

  1. 2018/05/01(火) 22:53:03|
  2. 週刊誌
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<閑話休題…(その123) | ホーム | 閑話休題…(その121)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asazou.com/tb.php/1644-4361c18c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

阿佐蔵

Author:阿佐蔵
趣味は、読書とTV鑑賞。
最近ドラマを観なくなったなー。
お笑い、バラエティ番組は、
相変わらず観るんだが。
関西在住

最新記事

出版物

書籍化したブログ記事

人狼演戯



ひとりすまう

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
TV番組 (29)
グルメ (4)
スポーツ (5)
流行 (13)
海外ニュ−ス (7)
振り返る (51)
週刊誌 (209)
映画 (549)
雑学 (2)
季節 (3)
芸能 (1)
お知らせ (3)
なんとなく (93)
川柳 (3)
日記 (6)
4コママンガ (77)
マンガ (453)
漫画2 (106)
出版関連 (126)

タグクラウド


ブログランキング


Web漫画ランキング

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

日本ブログ村