fc2ブログ

阿佐蔵の暇つぶし

暇つぶしに国内、海外のTV番組、映画、芸能、政治、ローカルニュースについてちょっとだけ調べてみる

Return to Sleepaway Camp(2008) について

監督  ロバート・ヒルツィック

役名および出演者名

フランク   ヴィンセント・パストーレ
ロニー    ポール・ディアンジェロ
リンダ    ジャッキー・トーン
チャーリー  アイザック・ヘイズ(シェフ)
アンジェラ  フェリッサ・ローズ
アラン    マイケル・ギブニー
リッキー   ジョナサン・ティアーステイン
T.C.   クリストファー・シャン
ミッキー   レニー・ベニート
カレン    エリン・ブロデリック

まずは、予告編から



あらすじ

ロック 血と新聞と私… ん? バレーボールってこんな綴りだっけ?

ファイアーーー へーへへっへっへ~~~

アランがいたずら。 アランいやだぁ~~~

フランク…イライラ フランクな会話ってことか。

ランディー Vs アラン

アランやだ、見てたのね。
アイスクリーム、ユー・スクリーム。

カエル OR かえらない?

♪アゲアゲ♪でラップ状態。

マナベ
MANABE
学べ

アランとカレン 
ホーリー・スモーク

アラン改めB.J. バッド・フェローってことか。  作中のウルトラ下ネタの方(ブロウ○○)は、解説せんぞ!

Drugs is for Dummies.

ヒィィィ~~~~~

(舞台は、キャンプ「マナビ」)

アンジェラ … 

あららん

アンジェラの従兄妹、リッキーがやってきた。 (*゚∀゚)っ

来た。 でも、すぐかえる。 我に返る?

あれっ ん? いたずら?

暗がりにまねかれ・・・ん? 珍プレーだった。
ランディーも珍プレー。 (*゚▽゚*) 

リンダ、リンダ

あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ( ̄∠  ̄ )ノ
スッコーーーーーンっと。v( ̄∇ ̄)v

あな大変。 ボォーっとしてるとえらいことに。(TДT)

・・・なるほど。

Return to Sleepaway Camp

感想

あらんやだ、見てたのね。

ジャンルは、コメディー色の強いホラーといった感じ。 定番というか、お決まりのシーンは、どちらかといえば抑え目。 そういったシーンは、シンボリックというか記号的な描き方。 残酷さは、あまり感じない。 

最初の作品から25年たったのか。 監督は、第1作と同じロバート・ヒルツィック。 雰囲気が出ている。 リメイクと呼んでもいいのか、それとも、設定の似た新たな作品と言おうか。 何か、似た名前が多く登場する。 (名前の使いまわしが多すぎるぞ)

出演者でいえば、第一作でアンジェラを気遣う従兄妹のリッキー役で出演していたジョナサン・ティアーステインが出ている。 あの時の子供が・・・となってしまった。 (続けてみたので余計にそう思ったのかも) そして、ロニー役のポール・ディアンジェロ。 う~む、第一作とあんまし、変わらないな。 アンジェラ役のフェリッサ・ローズは、復活?

内容は、第一作に近い雰囲気。 でも、メインになるはずのアラン(マイケル・ギブニー)がイタズラ好きの悪態好き。 そのため、他のみんなから疎まれている。 仕方ないかってことだ。 アランが奔放なせいで、見方によっては、怪しい人物が複数いる。 でも、お約束だが、単独犯。 ということで、ちょっぴり考えながら見ることになる。 疑っている奴が一番怪しい・・・こともないか。

作品の方向性は、ホラーの定番度4、ちょっぴり考えちゃった度3、アランに共感0、ラストの衝撃度3。 ということで、作品の評価は、第一作には衝撃度で及ばないものの、リメイクというか続き物としては、良くまとまっている。 第一作を見たことがない人でも、そこそこ見れるはず。 背景を知ると言う意味では、第一作を見るのもいいかもしれないが(第二作と第三作はスキップしても差し障りない)

にほんブログ村 映画ブログ おすすめ映画へ
にほんブログ村

テーマ:映画感想 - ジャンル:映画

  1. 2014/06/02(月) 22:00:00|
  2. 映画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<CODE RED コード・レッド(原題 CODE RED) について | ホーム | Sleepaway Camp III: Teenage Wasteland について>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asazou.com/tb.php/217-4a91451c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

阿佐蔵

Author:阿佐蔵
趣味は、読書とTV鑑賞。
最近ドラマを観なくなったなー。
お笑い、バラエティ番組は、
相変わらず観るんだが。
関西在住

最新記事

出版物

書籍化したブログ記事

人狼演戯



ひとりすまう

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
TV番組 (29)
グルメ (4)
スポーツ (5)
流行 (13)
海外ニュ−ス (7)
振り返る (51)
週刊誌 (209)
映画 (549)
雑学 (2)
季節 (3)
芸能 (1)
お知らせ (3)
なんとなく (93)
川柳 (3)
日記 (6)
4コママンガ (77)
マンガ (453)
漫画2 (106)
出版関連 (126)

タグクラウド


ブログランキング


Web漫画ランキング

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

日本ブログ村