監督
ドミンゴ・ヴァーラ役名および出演者名
エリック
デヴィッド・アンドリオール(メッセンジャー)
マイケル
ダリル・シムズ(金融関係)
ジェニー
ジョヴァンナ・ブロカウ(妊娠9ヶ月目)
サンドラ Pilar Camporredondo(清掃員)
リンダ デボラ・カーソン
ジェイソン グレゴリー・フランクリン
ステイシー ステイシー・マルティノ
ニッキー リンダ・レイノソ
レーナー グレゴリー・フランク
チャーリー ジョジョ・ヘンリクソン
アンソニー グレッグ・ジョーンズ
まずは、予告編から
あらすじ
HIV検査を受け付けている店舗。
ビデオメッセージを撮影する男性(エリック)。 エリックの日常などを記録している。 エリックの仕事は、メッセンジャー(自転車で手紙などを配送)だ。 料金は、3人で25万円・・・ではない。 (ボッタクリ・ガールズバーは関係ない・・・一応、念のために)
夫・アンソニーが妊娠している妻・ジェニー(ジェニファー)にインタビュー。 マイケルは、携帯電話を片手に金融関係の仕事をバリバリこなしている。
エリックとマイケルは、同じエレベーターに乗り込む。 そこへ、清掃係のサンドラ、妊娠9ヶ月のジェニファーが入ってくる。 14階、16階、17階、19階が押されている。
そして、地震のため突然エレベーターが止まる。 急ぎの仕事のせいでマイケルが苛立っている。
サンドラは、怯えている。 そして、心臓発作を起こしてしまう。 911に電話。
状況は悪化。 ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
マイケルは、秘書のステイシーを捨石にして保身を図る。 (ドン・マイ・・・ケル)(ちょっと表現が古かったか・・・)ステイシーは、マイケルの態度に激ギレ。 そして、投げ槍になってしまう。 (なるほど)
(回想・・・マイケルは、安定した収入がないため、各種料金が払えない状態。 そんなことに嫌気がさしている妻・ニッキーと喧嘩。 今回の取引を成立させて収入を得る計算だったが・・・) 何もかも、一気に転落ってことかも・・・
1・・・2・・・3・・・マイケル?
そして・・・

一言で言うと
思ってたんと全然違う! ('д` ;) (笑い飯の西田さん風に)ジャンル
閉じ込められ系ちょっぴりスリルもあるドラマ。 筆者が見た限りでは、ホラーやミステリーじゃないはず。 血の出るシーンは、ちょっぴりあるが、メインではない。
出演者
サンドラ(清掃員)役のPilar Camporredondoさんの日本語読みが分からずにギブアップ。
ストーリー
地震のためにエレベーターに閉じ込められた4人(マイケル、エリック、ジェニー、サンドラ)が、いつ来るとも分からない助けを待つ。 エレベーターが止まって閉じ込められたことで、4人の人生の歯車が狂ってしまう。 エレベーターがいつ落ちるかも分からないという不安と、体調面での不安が重なり・・・
パケ写詐欺じゃない?確かに長時間密室に4人の男女が閉じ込められるが、銃の使用は限定的だったし、「そこが本筋じゃないんだよなぁ~」って筆者は思ってしまった。
エレベーター内での人間模様、4人それぞれが抱えていた問題が外界と連絡を取れなくなったために顕在化すること、などが主題だと思う。 そういう意味では、タイトルの5の謎は、一応意味はあるが、それほど重要ではないんじゃないかな。
もしかして、似たような事件を題材にした?
似たような事件、なかったっけ? 日テレの水曜日9時にやってる番組でやってたような、筆者の記憶違いのような。
作品の方向性(5段階)と評価
スリラー度2(そういう要素もあるが、メインじゃない)、ホラー度1(DVDパッケージを見た製作者が真っ青になった度なら5だが)、ヒューマンドラマ度3(そういうテーマだが、深くは掘り下げていない)、「このパッケージはあのシリーズ作品と間違えちまうじゃねぇーか」度10。 ということで、
作品の評価は、
宣伝文を読まないで見れば普通に見れるB級ヒューマンドラマという感じ。 でも、「Cube」や「Saw]シリーズのようなソリッドシチュエーション・スリラーを期待して見れば、明らかに肩透かしだ。
にほんブログ村テーマ:映画感想 - ジャンル:映画
- 2014/08/18(月) 22:00:00|
- 映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0