監督
ジョン・シャイバン役名および出演者名
ニコール
ジェイミー・アレクサンダー(家出中)
ジェシー
ジョーイ・メンディシーノ(ニコールの恋人)
トレイシー ディアンナ・ルッソ
レンジャー カーティス・テイラー
マザー ダイアン・サリンジャー(キャンピングカー)
ファザー マイケル・チルダース(キャンピングカー)
双子 ゲイリー・エンティン(キャンピングカー)
双子 エドマンド・エンティン(キャンピングカー)
大学生 ジェニファー・コーマック
スコッティ マイキー・ポスト
マイケル ジョセフ・ローレンス
KZL303 ニック・オレフィス
まずは、予告編から
あらすじ
ニコールとジェシーは、イチャイチャしながら車に乗って家出。 女優になるためにロスを目指す。 テキサスから州を越えて・・・
カリフォルニア州へ。
迷ってしまった!? ニコールはイライラ。
燃料が少ないこともあって休憩所へ。 公衆トイレはなかなかの厳しさ。(≧ヘ≦) ムゥトイレから戻るとジェスがいない。 携帯は安定の圏外。 公衆電話も使えない。 (やっぱり)
掲示板には行方不明者の張り紙がびっしり。 置いてけぼりのニコールは、あちこち探すが・・・
KZL303どうやら、ジェシーは何者かに連れ去られてようだ。
ニコールは無線で連絡し、警察が到着するのを待つ。 悪魔を見つけたみたい?
ゴ━━━(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・━━━ルァ!!
からの
ノ( ̄0 ̄;)\ ノーーーーーーーーーー!!!!ニコールは、キャンピングカーに乗せてもらうが・・・
聖書 アフ ケゼフ ヘマハ マシット
1971年
「自業自得」ペロンチョ → ガブリンチョまさかの展開 ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
銃口

一言で言うと
ミニストップでは味わえないスリル。
ジャンル
置いてけぼりでロードキラー系ホラー。 シンプルなストーリだが、虚虚実実といった感じ。 恐怖の対象の正体判明が終盤まで引っ張られるので、そういった意味では、ホラーの王道を行っている。
地味に痛そうという昔のプロレスラーがいっていたような仕打ちがメイン。 低予算のため、派手な演出は期待できない(っま、それが悪いというわけじゃないぞ)。 レートは、R-15。
ポロリがあったので、この辺りが妥当なラインか。
出演者
散々酷い目に遭うニコール役を
ジェイミー・アレクサンダーが演じている。 絶叫クイーンらしく全編に渡って泣いたり叫んだり落胆したり。 でも、
序盤のイチャイチャ絶叫シーン(別の意味になってくるが)は、いただけなかった。 恋人ジェシーとのラブシーンだが、どうもボディーダブルっぽい(違うかもしれないが)。 それなら、無くても問題なかったシーン。 というか、なぜあの場面でイチャイチャする必要があったのか不明なので、無い方が展開的にはスムーズだった。
ストーリー
ニコールは、ボーイフレンドのジェシーと共にロスで俳優になるため家出をする。 道に迷った末にたどり着いた人気の無い休憩所のトイレから出ると、ジェシーと車がどこかへ行ってしまった。 ジェシーを探すニコールだったが、やがて、
ジェシーが何者かにさらわれたと知り・・・ そして、ニコールにも・・・現実なのか妄想なのか
かなり境界線を行く描写があった。 そのため、もしかして・・・ということも考えたが、ラストは、そういう終わり方だし・・・ 主人公(ニコール)の行動も不可解な部分が多いし・・・
ちょっとだけよ加藤茶さんもビックリのチラリズムで、犯人はニコールを少しずつ追い詰める。 何故そういう風にしたのかは一切
謎。 もしかして、若すぎる嫁をもらったせいで元気なくなっちゃったかな?(実在の特定の人物とは関係ないぞ)
カメラといえば
登場人物の中でカメラといえば、あの人(相当酷いネタバレになるので伏せておいた)。 犯人の残虐な行いもカメラで撮影されており、犯人はやっぱり・・・と関係あるはず!
最後まで見ることが必要
エンドロール後にシーンがある。 見逃しても作品の評価は変わらないかもしれないが。
作品の方向性(5段階)および評価
猟奇殺人犯度3(平均点くらいかな)、置いてけぼり度2(近場で家か車のライトか何か見えたような気がするぞ)、ホラー度3(怖さのチラリズムって流行るんだろうか?)、いくらなんでもトイレのシーン長すぎない?度5(レストルームがトイレという意味とかかっているので、そうなったのかと思うくらい)。 ということで、
作品の評価は、本編が80分ちょっとくらいでシンプルなストーリーなので、
難しいことを考えずにサラっと見れる。 多少の矛盾点もあるが、そこは
ストップ&レスト(見るのを一旦止めて休憩)でいいんじゃないかな。 (ちょっと強引だったか)
にほんブログ村テーマ:洋画 - ジャンル:映画
- 2014/09/21(日) 18:51:11|
- 映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0