fc2ブログ

阿佐蔵の暇つぶし

暇つぶしに国内、海外のTV番組、映画、芸能、政治、ローカルニュースについてちょっとだけ調べてみる

仁義なき戦い 頂上作戦について

監督   深作欣二
脚本   笠原和夫

役名および出演者名と備考

広能組

広能昌三   菅原文太 広能組組長
水上登    五十嵐義弘
竹本繁    黒沢年男
河西清    八名信夫
岩見益夫   野口貴史
弓野修    司裕介
関谷徹    松本泰郎


上田組

上田利男   曽根晴美 上田組組長 大久保の親戚


打本会

打本昇    加藤武  打本会組長
福田泰樹   長谷川明男 
谷口亮    小林稔侍
本多志郎   高月忠
柳井秀一   岡部正純
三上達矢   有川正治

菊枝 中原早苗

明石組

明石辰男    丹波哲郎  明石組組長
宮地輝男    山本麟一  明石組若衆頭
相原重雄    遠藤辰雄  明石組舎弟頭

岩井信一    梅宮辰夫  岩井組組長  広能と親しい
和田作次    木谷邦臣  明石組若衆  岩井の舎弟

義西会

岡島友次    小池朝雄  義西会会長
藤田正一    松方弘樹  義西会若衆頭

光川アイ子   堀越光恵  ホステス
拳骨ラッパ   吉田義夫(ムッシュ?)


川田組

川田英光    三上真一郎 川田組組長  打本の舎弟
野崎弘     小倉一郎


山守組

山守義雄    金子信雄  山守組組長
山守利香    木村俊恵  山守義雄の妻
槙原政吉    田中邦衛  槇原組組長

武田明     小林旭   山守組若衆頭  武田組組長
丸山勝     北斗学

江田省一    山城新伍  江田組組長
金田守     誠直也

吉井信介    志賀勝
山崎恒彦    福本清三


吉倉周三    岩尾正隆


早川組

早川英男    室田日出男  早川組組長
杉本博     夏八木勲
松井隆治    宮城幸生
三重子     渚まゆみ


神和会

神代巳之吉   和田真士  神和会会長
伊丹義市    中村錦司  神和会副会長

その他

大久保憲一   内田朝雄  呉の長老

新聞社編集長  鈴木瑞穂

警官      川谷拓三

ナレーター    酒井哲

まずは、予告編から



あらすじ

「親分山守義雄の老獪な支配と権力争いの仲間割れとで若者たちは次々に葬り去られていった。
昭和37年 山守組組長山守義雄は、広島市最大の暴力団村岡組の跡目を相続して広島に君臨したが、これを不満とする村岡の舎弟打本昇は、神戸の明石組組長明石辰雄と盃を交わして対決の構えをミせた。 山守組もまた、若頭武田明の献策によって明石組のライバル神和会会長神代己之吉と結託し、広島は、西日本を二分する二大組織の対決の最前線となった。 こうした危機を回避するために広能は大久保憲一、明石組幹部岩井信一と組んで山守引退の工作を進めたが、組の防衛を主張する武田と衝突して山守組を破門されてしまう。 これを知った明石組も打本組幹部早川を破門させて報復する。 早川は、山守組に走って、打本への攻撃に転じた。 こうして、明石組系列下の打本会と広能組、神和会系列下の山守組との間で血で血を洗う一大抗争の火蓋が切って落とされたのである。」 (前回までのあらすじナレーション)

昭和38年 東京オリンピックを控える高度成長政策のもとで秩序の破壊者である暴力集団に批判の声が上がるようになる。 それに呼応して警察も頂上作戦と呼ばれる全国的な暴力団壊滅運動に乗り出していた。

警察が打本組にガサ入れ。 何にも出てこない。 山守組には、中国地方各地から助っ人の増援がきていた。
呉では、山守組傘下の槇原組が、広能組と戦う。 銃を穴を掘って隠す構成員達。

広能組の若衆達は、武器を製造している。 広能は、打本組を訪れる。 岡島は、中立を守ってきたが、広能らは、自分たちの方に引き入れるつもりだ。

その頃、呉では、広能組の河西清が槇原組の若衆により射殺された。 打本は、アテにならない。 
「広島の喧嘩いうたら、トるかトられるかの2つしかあらせんので。 いっぺん後手に回ったら死ぬまで先手はとれんのじゃきに。」

大久保は、武田と接触。 武田は、山村義雄の金払いの悪さに辟易とする。 

警察は、暴力団の資金源争奪に・・・

分断工作

打本組の事務所の前で市民が撃たれる。 警察も対策本部を設置。 

早川が、打本組の若衆に襲撃される。 三重子と福田泰樹は、昔付き合っていた。 福田泰樹が早川を襲撃する計画を知った三重子は・・・

両陣営の若衆達は、咳を切ったように暴走。
しかし、市民の反対運動。

山守が神和会の襲名披露に出席するために神戸へ。 広能達もそれに合わせて・・・ 

岩井信一は、広能組組員の葬式を口実に広島に仕掛けることを計画。 全国から600名が集結。

打本は、人質に取られる。 ペラペラペラ
広能は、逮捕される。 山守のちんころ 広能組は追い詰められる。

岡島は、同窓会へ行ってる時に・・・
武田は、激怒する。 打本は煮え切らない。 そして、爆破事件が相次ぐ。
山守は警察に警備をしてもらうことにする。 打本・・・

新天地乱射事件は、暴力団排除の世論へ。 組長クラスの一斉検挙。

「広島極道はイモかもしれんが、旅の風下にたったことはいっぺんもないんで」

武田の若衆が明石組の事務所に爆弾を。 それに対抗して神和会にも。
闘いの火蓋が・・・ 打本が煮え切らない。

同士討ち。

「尺に合わん仕事したのぉ」


感想

打本の煮え切らなさが際立っている。 そして、ヘタレっぷりまで。 今作では、「頂上作戦」のタイトル通り抗争に明け暮れている(本来は、警察の作戦名だが)。 市民運動とマスコミにより単純な組同士の抗争ではなくなってきているのは序盤のナレーション通りだ。 
配役に関しては、シリーズ中なんどか同じ俳優が違う役名で出ている。 うっかりすると名前を間違いそうだ。 役名で言えば、岡島、藤田、河西あたりは、役名と俳優名とをあらかじめチェックしておいてもいいかもしれない(自分だけだろうか)。 作品としては、完成度が高く満足のいくものなのだが、シリーズを通して見るときの唯一の難点だと思う。


にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村


広告

仁義なき戦い 頂上作戦 [ 菅原文太 ]


テーマ:DVDで見た映画 - ジャンル:映画

  1. 2014/01/23(木) 18:40:58|
  2. 映画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<仁義なき戦い 完結篇について | ホーム | 仁義なき戦い 代理戦争について>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asazou.com/tb.php/85-f8e10f48
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

阿佐蔵

Author:阿佐蔵
趣味は、読書とTV鑑賞。
最近ドラマを観なくなったなー。
お笑い、バラエティ番組は、
相変わらず観るんだが。
関西在住

最新記事

出版物

書籍化したブログ記事

人狼演戯



ひとりすまう

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
TV番組 (29)
グルメ (4)
スポーツ (5)
流行 (13)
海外ニュ−ス (7)
振り返る (51)
週刊誌 (209)
映画 (549)
雑学 (2)
季節 (3)
芸能 (1)
お知らせ (3)
なんとなく (93)
川柳 (3)
日記 (6)
4コママンガ (77)
マンガ (453)
漫画2 (106)
出版関連 (126)

タグクラウド


ブログランキング


Web漫画ランキング

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

日本ブログ村