fc2ブログ

阿佐蔵の暇つぶし

暇つぶしに国内、海外のTV番組、映画、芸能、政治、ローカルニュースについてちょっとだけ調べてみる

247°Fについて

監督  レヴァン・バキア

役名および出演者名

ジェナ    スカウト・テイラー=コンプトン
レネ     クリスティーナ・ウロア

イアン    トラヴィス・ヴァン・ウィンクル
マイケル   マイケル・コポン

ウェイド   タイラー・メイン

まずは、予告編から



あらすじ

車で会話するカップル。 結婚間近? ジェイミーが事故で・・・

「これは、実話に基づいている」

3年後。 湖で写真を撮るジェナ。 ジェナの女友達レネが、レネの友人イアンとマイケルを紹介。 4人はボートではしゃぐ。

マイケルの叔父ウェイドのボートだった。 ボー(犬)が登場。 乾杯。
荷物を確認するジェナ。 錠剤を手にとる。

ウェイドとボーは、しばらく出かける。 

夕食で互いの自己紹介。 ボーに話しかけるジェナ。 ウェイド「花火大会がある。 招待状を忘れないように。」
ウェイドが花火大会のために出かけて、家には4人だけとなった。

サウナに入ることにする。

ジェナは、部屋で錠剤を片手に・・・

マイケルは、サウナで温度調整をする。 お酒を飲んでいる。 

サウナにイアン、レネ、ジェナが参加。 ガチャン。 ドアを閉める。 サウナは、ウェイドの手作りらしい。

熱を冷ますため、湖に飛び込む4人。 イアンとマイケルは強めの酒を飲む。 そして、またサウナへ。 入り口でマイケルはつまずいた。

4人はサウナ→湖→サウナのループ。 マイケルは、レネとイチャイチャしようとするが・・・ 
ガタゴトー ガタッ レネとマイケルは上手く行っていない。 

ん? ドアが開かなくなった。 ジェナは閉所恐怖症のため、パニックに。 マイケルを呼ぶが・・・

水を飲んで体力を温存。

ハァハァハァハァ


5月祭。

石を取り、それを使い窓を割る。 マイケル・・・

その頃、マイケルは・・・

窓が割られたことにより、涼しい空気が入るが、「この涼しさは、長続きしない。」

イアンは、引っかかったものを取り除こうとするが・・・

ヒューズを飛ばす? 3・・・2・・・1 ビリビリビリ

その頃、ウェイドとボーは・・・

サウナでボーの鳴き声が聞こえる!!! イアン、ジェナ、レネはボー、マイケルと叫ぶ。

そして・・・
ボーの鳴き声でマイケルが駆けつける。

あれ?

キィィィィィィン

感想


暑そう。 偶然なんだか、どうなんだか。 ボーは、重要な役割だったか。 

物語は、ほぼサウナの中で進行する。 本編は、1時間20分ちょっとだけど、このあたりが頃合いかな。 作品としては、B級のドラマと行った感じ。 ほぼ全編は、水着の男女が出てくるだけなのだが、ソコソコ観れる。 多くを期待しなければ、暇つぶしには丁度いい。

ところで、ウェイド役で出ているタイラー・メインってXmanシリーズに出ている人だな。 身長は、2m以上もある元プロレスラーで大男。 

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村


広告

広告を載せておいてなんだが、この値段ならレンタルで充分な気がする。

アマゾン


テーマ:映画感想 - ジャンル:映画

  1. 2014/02/02(日) 18:33:05|
  2. 映画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ゾンビランド(原題ZOMBIELAND)について | ホーム | ブラックサイト(原題Untraceable)について>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://asazou.com/tb.php/96-b1414c36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

阿佐蔵

Author:阿佐蔵
趣味は、読書とTV鑑賞。
最近ドラマを観なくなったなー。
お笑い、バラエティ番組は、
相変わらず観るんだが。
関西在住

最新記事

出版物

書籍化したブログ記事

人狼演戯



ひとりすまう

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
TV番組 (29)
グルメ (4)
スポーツ (5)
流行 (13)
海外ニュ−ス (7)
振り返る (51)
週刊誌 (209)
映画 (549)
雑学 (2)
季節 (3)
芸能 (1)
お知らせ (3)
なんとなく (93)
川柳 (3)
日記 (6)
4コママンガ (77)
マンガ (453)
漫画2 (106)
出版関連 (126)

タグクラウド


ブログランキング


Web漫画ランキング

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

日本ブログ村